>

ブログ開設

ブログの表示速度を改善するプラグイン「Autoptimize」を紹介します。

ブログを始めていい感じになってきたのに、表示速度がすごい遅くなってきたんだけど・・・
それは対策が必要ですね!
クーヤン

Autoptimizeとは

サイトの表示速度を改善するための「WordPressのプラグイン」です。

ブログ運営で必ず立ちはだかる壁があります。

それは、「サイトの表示速度が遅くなること」です。

このプラグインを導入することで、表示速度が改善されます。

表示速度が1秒から3秒に落ちると、直帰率は32%上昇

表示速度が1秒から5秒に落ちると、直帰率は90%上昇

表示速度が1秒から6秒に落ちると、直帰率は106%上昇

表示速度が1秒から7秒に落ちると、直帰率は113%上昇

表示速度が1秒から10秒に落ちると、直帰率は123%上昇

引用:表示速度が1秒→7秒で直帰率は113%↑、モバイル向けサイトのUXはとにかくスピードが命

 

このように表示速度が遅くなると「直帰率」が上昇することが報告されています。

直帰率とは、「直帰したセッション数÷全セッション数」です。

セッション数とは、ユーザーがサイトを訪れた回数のことです。

直帰とは、サイトを閲覧したそのページのみでそのサイトから離れてしまう行為のことです。

直帰率が高いということは、1ページだけ見て、そのサイトから離脱してしまう傾向にあるということになります。

直帰率に、正確な基準はありません。

一般的には、直帰率の目安は40%と言われています。

サイトの種類直帰率の平均
ECサイト30~40%
コーポレートサイト40~50%
ブログサイト70~80%
ランディングページ70~90%

引用:直帰率を正しく理解しよう!~直帰率はなぜ高くなる?直帰率の目安は?~

 

Autoptimizeのインストール方法

クーヤン
当プラグインを導入した前後で、運営するサイトの表示速度を計測するといいですよ!

▼▼サイトの表示速度の計測はこちら▼▼

PagesSeed Insights

まずWordPressのダッシュボードから「プラグイン」⇒「新規追加」をクリックすます。

キーワードの部分①に「Autoptimize」と入力してください。

「今すぐインストール」⇒「有効化」をクリックします。

②の有効となります。

 

Autoptimizeの設定方法

 

WordPressダッシュボードの「設定」⇒「Autoptimize」をクリックします。

 

 

そのぞれのタブの必要項目にチェックを入れていきます。

 

JS,CSS&HTMLタブ

 

 

チェック

CSSコードを最適化

CSSファイルを連結する

すべてのCSSをインライン化

当ブログで紹介している▼▼下記の記事▼▼を使用している方は

インラインのCSSを連結はチェックしない

⇒チェックを入れるブログトップページのメニューが崩れます。

【WordPressトップ画面ヘッダーメニュー】項目を画面均等に表示する方法 affinger5

CHECK
WordPressトップ画面ヘッダーメニュー|カテゴリ項目を画面均等に表示する方法

続きを見る

 

 

HTMLオプション

チェック

HTMLコードを最適化

 

 

その他のオプション

 

チェック

連結されたスクリプト/CSSを性的ファイルとして保存

除外されたCSSファイルとJSファイルを縮小する

Also optimize for logged in editors/adminstators?

 

画像タブ

 

チェック

Lazy-load images?

 

追加タブ

 

チェック

Googleフォントの削除

WordPressコア絵文字のインラインCSS、インラインJavascript、およびその他の自動化されていないJavaScriptファイルを削除します。

 

 

クーヤン
うまくいきましたでしょうか?

当プラグインを導入した前後で、運営するサイトの表示速度を計測するといいですよ!

 

▼▼サイトの表示速度の計測はこちら▼▼

PagesSeed Insights

 

▼▼あわせて読みたい記事▼▼

【ブログ初心者】オススメの記事執筆手順

CHECK
ブログの書き方|アクセスを増やす5つのコツを徹底解説!

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

クーヤン・キンポー

アラフィフ l 会社員 l ブロガー3年生
Twitterフォロワー1,000人
ブログ運営ノウハウをズブの素人目線を大事に発信します!

-ブログ開設

© 2024 kuuyanblog