>

ブログ運営

ブログの適正|向いている人12個・向いてない人8個

 

悩む人
ブログってどんな人に向いてるんだろう?

 

クーヤン
ブログの向き不向きは、ある程度あるみたいですよ。

 

本記事の内容

ブログ向いている人の特徴

ブログ向いていない人の特徴

について紹介します。

 

ブログ向いている人

 

では、さっそく、ブログに向いている人を見てみましょう。

 

  1. コツコツ続けるのが好き
  2. 文章を書くのが好きな人
  3. 試行錯誤するのが好きな人
  4. 素直な人
  5. とりあえずやってみる人
  6. 悩まない人・切替が早い人・めげない人
  7. 時間の管理ができる人
  8. おしゃれが好きな人
  9. パソコンが好きな人
  10. ゲームのレベルを最後まで上げる人
  11. 友達の少ない人
  12. 番外編

 

ブログが収益化するまでには時間がかかります。しかも孤独な作業です。

 

誰かにせかされることがないからマイペースでできます。しかし、せかされることがないので、作業がよく止まってしまします。そのままやめてしまう人が多いのも事実です。

 

コツコツ続けるのが好き

ブログを継続するのは、結構むずかしいと言われています。

 

半年続いたらスゴイとか言われます。ブログで5,000円以上収益を上げている人は、全ブログ運営者の半数未満なんですね。

 

ブログ収益の現状ついてはこちらの記事で紹介しています。

CHECK
ブログの収益化はどんな仕組み?稼ぎ方5つのコツを解説

続きを見る

 

文章を書くのが好き

ブログで収益化するのは、時間がかかります

 

ブログ収益化には、ある程度コンテンツ(記事)の量が必要です。ブログの記事を書いていくのは、結構時間がかかります。だいたい100記事くらい入れるといいよ、言われています。

 

文章を書くのが好きだと、サクサク進められるはずです。

 

試行錯誤するのが好きな人

ブログ運営は、どれくらい反応があったかなんかを分析しますので、試行錯誤が必要です。

 

ある程度記事が溜まってきたら、どんな記事が読まれているか、滞在時間を見たりしながらブログ運営をしていきます。

 

素直な人

ブログの成功方法は、画一的なものではないです。

 

しかし、収益化への近道などの方法は、ある程度形があります。ずっと我流でやっていてもなかなか成果はあがりません。

 

成功者の声に耳を傾けやっていくという素直さも必要だと思います。

 

とりあえずやってみる人

インプットとアウトプットの割合は、3:7と言われています。

 

覚えた知識があったら、その倍以上、発信する必要があります。

 

あまり、勉強ばかりして記事を書かなくても、なかなか運営はすすまないんですね。行動力も大事です。

 

あまり悩まない人・切り替えの早い人・失敗してもめげない人

ブログ収益化は、長い道のりです。

 

検索順位が1位になっても、次の日は、いきなり圏外なんてこともよくあります。一喜一憂していてはいけません。

 

くよくよ悩んでいても前には進めないです。パッと頭を切り替えて次にすすむ潔さも必要です。

 

時間管理ができる人

ブログをやっていると、ハマり過ぎてしまうことがあります。

 

独り身で、本業がない人ならいいのですが、副業や家族がいる人には注意が必要です。

 

昔は、「ゴルフで会社を辞めました。」「愛人で家族を辞めました。」という『禁煙パイポ』という禁煙商品のCMがありました。

 

あまり没頭しすぎて、周りが見えなくなると、大切なものを失ってしまします。

 

独り身でなく、本業でない人は、まとめて作業するより、1日に運営する時間を決めて、コツコツを継続するのがおすすめですよ。

 

おしゃれが好きな人

見た目も内容も、魅力的なサイトにしていくためのセンスなんかも必要になります。

 

ここ1年くらい、Twitterでいろいろなブロガーさんの成功する姿を見ました。

 

早く収益化されている人を見ていると、共通点として、ブログがおしゃれできれいに仕上がっている印象を持ちます。わりと若目の方が多いです。20代で成功する人が多い印象です。

 

パソコンが好きな人

私のようなアラフィフ世代は、かなりIT音痴です。(笑)

 

学生時代には、まだインターネットが普及していませんでした。もちろん携帯電話も社会人になってから普及してきました。

 

そんな世代ですので、今どきの人には敵いません。おじさん世代であれば、パソコンは好きにこしたことないです。

 

ゲームのレベルを最高まで上げる人

ポケモンGOのレベルはいくつですか?

 

必ずしもポケモンGOをやっている必要ないんですが、私はLv40(MAX)です。

 

何となく、ずっとやっちゃうんですね。街に出たらポケモンつける。これは習慣ですね。ブログも習慣化が大事だと言われています。

 

友達の少ない人

これは悲しい話です。

 

でも、友達はあまり多いと誘惑が多く、ブログ運営どころではないと思います。

 

友達が少ないと、ブログに集中できます。

 

番外編

これは私の私見ですが、ブログ運営には、社会人経験は必要なさそうだなと感じます。

 

要領が良くて頭脳に自信のある方は、収益化が早いと感じます。月並みですが....。

 

ブログ向いていない人

 

ブログに向いていない人の特徴を見てみましょう。

 

  1. すぐに稼ぎたい人
  2. 完璧主義
  3. 文章を書くのが嫌いな人
  4. 時間がない人
  5. 面倒くさがりな人
  6. 短気な人
  7. 試行錯誤が嫌いな人
  8. 一目を気にしすぎる人

 

もし向いていない人に当てはまる項目があっても、やってみると、意外とハマることもあるかもです。

 

ブログ運営は、記事の内容を見直したり、情報を更新したり、追加したり、修正したりしていきます。これをリライトと読んだりします。

 

なんせ時間がかかる作業でして、あまり一つのところにこだわり過ぎてもだめですし、わりと時間がかかりますので、我慢して作業を続けられないと、きびしいかもしれません。途中で辞めちゃうんですね。

 

ブログに向いているいないは関係ない?

 

ブログをはじめるのに、高額な費用はかかりません。

 

しかし、成功したときのびっくりするような収益があがる夢のある生業です。

 

一度やってみて、やめてもダメージは少ないです。
失うのは、「開設費用・サーバー代15,000円ほど」と「1年間くらい」でしょうか。

 

ブログで得たノウハウは、結構役に立つものでもありますので、意外と得ですよ。

 

CHECK
ブログの得するスキル7つを徹底解説|Web社会を生き抜こう

続きを見る

 

 

まとめ

 

向き不向きはありますが、やってみないとわかりません。

 

例えば、文章を書くのが好きだからと言って、だらだらと長い文章を書いても、読みにくく、逆に、箇条書きや、図表を適度に入れた方がわかりやすいし、読みやすいです。

 

文章が嫌いだから、読みやすいブログを作ることができるとも、考えられます。

 

向いていないというのが、逆にプラスに働いたりすることもあるかもしれません。

 

一度はじめてみて、半年やったら、稼げちゃったなんてこともあるかもしれまん。

 

クーヤン
ご興味がありましたら、是非ご検討を

 

CHECK
【Xserver】クイックスタート編|お試し!10日間無料!との違いも解説

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

クーヤン・キンポー

アラフィフ l 会社員 l ブロガー3年生
Twitterフォロワー1,000人
ブログ運営ノウハウをズブの素人目線を大事に発信します!

-ブログ運営

© 2024 kuuyanblog